こんにちは!東京マーケ部です!…

【東京26卒:高崎経済大学】ワクワクできる環境を求めて
こんにちは。東京マーケ部です!
今回は、東京チアフルメンバーで高崎経済大学のエムディアリフさんにインタビューをさせていただきました!是非最後までご覧ください!
ー株式会社ファンネルアドとはー
デジタルマーケティング技術を核として、新規事業開発に挑戦し続けている企業です。
現在は特に「医療美容クリニックプロデュース事業」に注力しており、業界トップクラスの成長率で事業を拡大しております。 ファンネルアドの強みはマーケティング力や事業開発力だけではなく、社員個々の成長率にもあります。
チアフルについて
ーー改めて内定おめでとうございます! 本日はよろしくお願いします!
ーーさっそくですが、チアフルに興味を持ったきっかけを教えてください。
アリフ: きっかけは兄の存在でした。兄がチアフルで楽しそうに活動しているのを見て、その姿に憧れを感じたんです。でも、最初は自分がメンバーになるとは思っていませんでしたね。
ーーありがとうございます!では、実際にチアフルに入会を決めた理由は何だったのでしょうか?
アリフ: 都内での就職を考え始めたときに、「就活のサポートを受けるために関わるのもアリかな」と思いました。でも、それ以上にチアフルの先輩たちの熱量に惹かれたのが大きかったですね。実際に活動に参加する中で、「ここで挑戦したい」と強く思うようになりました。
チアフルでの経験
ーーチアフルでの活動の中で、特に印象に残っていることはありますか?
アリフ: 自分は群馬の大学に通っていたので、都内の情報をキャッチアップするのが最初は大変でした。でも、その環境に身を置いたからこそ、視野が広がり、結果的に良い企業に内定をもらうことができたと思っています。
ーーそうだったんですね。チアフルでの経験が、就活にどのように活かされましたか?
アリフ: 自分が助けられた経験があったからこそ、「今度は自分が地元の学生をサポートしたい」という気持ちが芽生えました。群馬の学生に就活のノウハウを伝えて、より多くの人のキャリアを支えることが今後の目標の一つです。
ーーチアフルをどのような組織にしていきたいですか?
アリフ: 自分が兄に憧れたように、他の学生にも「チアフルのメンバー、すごいな」と思ってもらえるような存在にしたいですね。そのために、自分自身も成長し続けたいと思っています。
ーーチアフルに入会を検討している方へ、一言よろしくお願いします!
アリフ:勝手に思っているだけですが、成長する環境はどこよりも整っていると思っています。学生でここまで経験させてもらえる環境はどこを探しても中々ないと思うので。その中で、誰もが通る就活っていう人生のターニングポイントに関われてとてもやりがいを持って働けるので、何か凄いことをしたいな!とかワクワクすることがしたいな!って人には合うと思います!
就活について
ーー就活はいつ頃から始めましたか?
アリフ: 3年の夏にサマーインターンに参加したのがきっかけで、本格的にスタートしました。当初は「群馬を拠点にするのか、いろんな場所に出張するのか、それとも東京に出るのか」など、働く環境について迷っていました。
ーー最終的に企業を選ぶ上で、大切にしていた軸は何でしたか?
アリフ: 大きく分けて2つあります。
1つ目は「成長環境」です。どれだけ裁量を持てるか、自分の成長につながる環境かどうかを重視しました。
2つ目は「仲間の向上心」です。一人で頑張るよりも、仲間と切磋琢磨できる環境のほうが、より自分の力を発揮できると思っていました。
ーー最終的にファンネル・アドを選んだ決め手は何だったのでしょうか?
アリフ: 1000人規模の大企業で小さな仕事を任されるよりも、100人規模の会社を大きくするほうがワクワクするし、自分の成長につながると感じたからです。
また、ファンネルは選考の難易度が高く、レベルの高い社員と働ける環境が整っています。さらに、200〜300人規模でありながら、任される仕事の幅が広い点にも魅力を感じました。
入社後の目標
ーー入社後の目標を教えてください。
アリフ: まずは同期の中で頭一つ抜ける存在になること。初年度は誰よりも行動し、結果を出す。そして3〜5年の間にリーダーのポジションを目指します。
さらに、新規事業の創出にも関わり、「自分のやりたいことを形にする」ことが最終的なビジョンです。
就活生へのメッセージ
ーー最後に、これから就活を迎える学生へメッセージをお願いします!
アリフ: 誰もが就活に対して漠然とした不安を抱えていると思います。でも、自分の過去を振り返ると、意思決定の理由が散らばっているんです。それを重ね合わせることで、自分の軸が見えてくる。自己分析を通じて自分のやりたいことを見つけてください
日本にはたくさんの会社があります。絶対に行きたい会社が見つかりますよ。
ーーありがとうございました!