IT業界という言葉を聞くと、つ…
「SPI」とは?勉強法からおすすめの参考書まで徹底解説!
今回はSPIテストについて解説します。
この記事では、以下の流れで解説を行います。SPIの特徴から、おすすめの参考書まで幅広く解説しているので是非最後まで読んでみてくださいね。
≪目次≫
①WEBテストとは
みなさんはそもそもWEBテストとは何か知っていますか?
WEBテストとは
WEBテストとはインターンや、就活の選考の際に受験するテストのことです。応募数が多い、人気企業などでは、足切りのためにに使われる場合もあります。WEBテストには、大きく分けて5つの種類があります。SPI、ENG、玉手箱、GAB、TG-WEBです。その中で特に多く採用されているテストがSPIです。
SPIとは
SPIというのはSynthetic(総合的な) Personality(個性・性格) Inventory(評価)の略称で、人材大手であるリクルートが、採用企業向けに提供しているサービスのことです。企業側は学生の能力や、適性を見るために、このSPIを採用しており、比較的大手の企業が多く採用している傾向にあります。
このSPIでは、面接では見えにくい、仕事に対する職務遂行能力や、適性、興味、感心をデータとして把握することができます。適性等を把握することができるため、このSPIの結果は、入社後の配属などの参考にされることもあります。
②SPIのテスト内容
SPIは大きく、能力検査と性格検査に分かれます。
・能力検査
能力検査とは、どのような仕事を行う上でも重要になってくる知的能力を図るための検査で、言語分野と非言語分野で構成されています。
言語分野では、同意語や、反意語、ことわざ、慣用句、敬語、文法などの意思伝達能力や、文書作成能力を図るための内容になっています。企業によっては、この言語分野に英語が入ってくることもあります。
反対に、非言語分野では、数学や理科の問題が出されます。具体的にいうと、計算能力や、実務処理能力を図るための推論、集合、確率、鶴亀算、n進法などが出題されます。
・性格検査
性格検査は、そのひととなりを把握するためのもので、どのような人なのか、どのような仕事や組織に向いていそうか、本音で答えているのかなどを把握していきます。日頃の行動や、考え方などを図るための問題が、行動的側面、意欲的側面、情緒的側面から出題されます。物事や、人、目標に対しての考え方などが、通常4択で表示され、一つを選択する形で検査が進んでいきます。問題はおよそ200問あり、企業に合わせた回答をしてしまうと、虚構性があると判断されてしまうので、自分に素直に回答することが大切になってきます。
③SPIの勉強法
ここまで、SPIの問題の構成、特徴をお伝えしてきましたが、どのように勉強をしていけば良いのでしょうか。SPIで良い結果を出す方法には以下の3つがポイントです。
1, とにかく慣れる
SPIは問題数が比較的多いため、解き慣れておかないと時間が足りなくなってしまいます。毎年問題は変わっており、企業によっても異なりますが、問題の傾向は変わらないので、ペースを考えながら解く練習をしていきましょう。
2,苦手分野を重点的に勉強する
結果をあげていくには苦手分野の克服をしていかなければいけません。過去問をいくつか解いていく中で出てきた苦手分野を集中的に勉強しましょう。
3,性格検査には素直に答える
性格検査では、一つのことを知るために、異なる角度からの意見を何度も聞いてくることがあります。その点で企業に合わせて回答をすることで、一貫性がなくなり虚偽とみられてしまうことがあるため、正直に回答することが必要です。
④SPI対策におすすめの参考書
ここまで、SPIの問題の特徴から、勉強法までお伝えしてきましたが、参考書がたくさんありすぎて何を使ったら良いのかわからない、という方も多いのではないかと思うので、おすすめの参考書を5つご紹介したいと思います。
1、SPI3&テストセンター出るとこだけ!完全対策 2023年度版(実務教育出版)
2、7日でできる! SPI必勝トレーニング 2023年度版(高橋書店)
3、2023年度版 SPI3の教科書 これさえあれば。(TAC出版)
4、就活BOOK2023 要点マスター! SPI(マイナビ出版)
5、2023最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集(ナツメ社)
1、SPI3&テストセンター出るとこだけ!完全対策 2023年度版(実務教育出版)
新方式のテストセンターに対応した問題集で、長文読み取り計算の問題も掲載されています。よく出題される問題を中心に収録しているため、短期間で集中的に取り組むことができ、見開きで内容が完結するように構成されているので、電車やバス内での学習にも便利な作りになっています。効率重視の人には相性がいい参考書です。
2、7日でできる! SPI必勝トレーニング 2023年度版(高橋書店)
1週間でSPIの対策ができるように構成されており、1日30分×6回分の実践テストで学んだあと、7日目用の模擬テストで総復習を行う構成になっています。第2章では、よく出題される21単元について攻略方法を詳しく解説しており、解答のポイントを学んだうえで、練習問題で理解度を把握することができます。
短い期間で集中してSPI対策に取り組みたい人にピッタリな参考書です。
3、2023年度版 SPI3の教科書 これさえあれば。(TAC出版)
図・表・イラストなどを豊富に使い、SPIについてわかりやすくまとめた書籍です。形式ごとに画面イメージや受検のフローを解説しており、受検前のイメージトレーニングに役立ちます。英語能力検査や構造的把握力検査にも対応しているため、総合的な得点アップが狙える一冊です。
4、就活BOOK2023 要点マスター! SPI(マイナビ出版)
SPIでよく出る順に問題が並んでおり、問題集を順に進めるだけで効率的に得点力をつけられる参考書になっています。答えは付属の赤シートで隠せるようにされているので、繰り返し学習できます。コンパクトで持ち運びやすいため、隙間時間を有効に使いたい人にぴったりです。
5、2023最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集(ナツメ社)
SPIの問題解釈方法・メモの取り方・計算方法といった、短い時間ですばやく解答を導き出すためのコツを収録していることに加え、実力チェックができる模擬テストもあり、40分で現在のレベルチェックが行えます。問題の解答が別冊で付属しているため、答え合わせもスムーズに行うことができます。確実に点数をとっていきたい人にぴったりです。
⑤まとめ
いかがでしたか?SPIを導入している企業を受ける際は、SPIの特徴をしっかり理解した上で対策を行っていくことが大切です。まずはSPI突破のため、しっかりと準備をして臨みましょう。