IT業界という言葉を聞くと、つ…
【将来どんなキャリアを歩むの?】SIerのキャリアアップって?
「将来どんなキャリアアップができるのだろう。」
就職活動をしている中で、将来のキャリアプランについて考えることがあると思います。そこで今回は、SI企業のキャリアアップの選択肢について紹介するとともに、皆さんが最初に選ぶべき企業の特徴をお伝えしたいと思います!
目次
1.SIとは
そもそも、SIとはシステムインテグレーション(System Integration)の略で、システムの要件定義から企画設計、開発、保守運用までを請け負うサービスのことです。これらのサービスを行う企業をSI企業、またはSIer、システムインテグレーター(System Integrater)といいます。
SIの仕事内容は大きく、要件定義・企画設計・開発・保守運用という流れになっています。
要件定義
要件定義とは、システム開発などプロジェクトを始める前にクライアントと必要な機能や要求についてまとめることです。
企画・設計
企画設計とは要件定義でまとめた内容を、実際にどのようにシステムに実装していくのかを明確にすることです。要件定義から詳細設計までを一般的に上流工程と定義することもあります。
開発
開発では、設計内容に基づいてプログラミング言語を用いてシステムをつくっていきます。実際に、プログラムを行うので、プログラミング言語やフレームワークを使用するスキルが必要になります。
保守・運用
保守運用は開発されたシステムを実際に動かしていき、変更が必要となった際に調整や修理を行うことです。開発から保守・運用までを一般的に下流工程と定義することもあります。
2.キャリアアップの選択肢3選
SIについて整理ができたところで、キャリアアップの選択肢を紹介していきます。
①社内での昇格
プロジェクト全体を統括する役割のことを、PM(プロジェクトマネージャー)といいます。PMはプロジェクト全体の進捗管理をするので、SEとしての専門知識や実績はもちろん、プロジェクトやほかのSEを管理するマネジメント能力を身につける経験が必要になります。
②フリーランスへの転職
キャリアの選択肢として、フリーランスに転向することもできます。フリーランスとして独立することで、成果に合わせた報酬をもらうことができますが、自分の実力次第ではSI企業に務めていた時と比べて、一気に報酬が下がってしまう可能性もあるので注意が必要です。
③他のSI企業への転職
今より、年収・プロジェクト内容・福利厚生などの条件がいい他社に転職することも可能です。より好条件の企業に転職するためには、大規模プロジェクトを成功させた実績や、大規模プロジェクトをマネージャーとしてまとめてきた経験があると良いとされています。
3.最初に選んでおくべき企業の特徴
前項目のようなキャリアアップを望む場合、上流工程からシステム開発に携われる環境が必要となります。SI企業はピラミッド型の形態をとっているため、大手企業や他の企業から受注をうける※1次請け企業ほどシステムづくりの上流工程から関わることができます。3次請け、4次請け、、となっていくと一生下流工程しか関われないという可能性もあります。
※1次請け・2次請け、、とは?
https://cheerful-sicareer.com/1314/
4.まとめ
SEのキャリアアップの選択肢をすこしでも理解することはできましたか。最初に選ぶ会社によって経験できることが変化し、今後のキャリアアップにも大きく影響します。
この記事を参考に最初の企業選びをしてみてくださいね。